JALに乗ったら、1歳の子供が泣きわめいていたので、クレームしたというお話。
結構あちこちで非難になっているようです。
確かに1歳の子供をコントロールすることは無理です。茂木さん(脳機能学社)の言うとおり。
我慢も必要。乙武さんの言うとおり。
1歳の泣き止まないお子さん抱えて、そのお母さんの気苦労にも同乗します。
でもね、こう考えてみてください。
もしもこれがファーストクラスでお金払って乗っている。
快適なフライトを望んでいる場合だったら。
ビジネスで長距離乗るとなると、いかに寝られるかが勝負ですよね?
乳児を乗せなければならないお母さんの気苦労。
ビジネスで乗るビジネスマンの快適さ。
これらをカバーできるサービスはできないものか?
ここになにかあるような気がします。
とうぜん、赤ちゃんにだまらせることはできませんからその鳴き声が邪魔にならない方法はないのか?
たとえば、BOSEにあるようなノイズカットのヘッドセットがありますよね?
外部の音を逆位相にして流す仕組み。
あんなのをサービスにするとか、やれる余地はあるような気がします。
まぁ、いずれにしろサービスレベルの話であるのは事実ですけどね。
と、この件、考えてみました。