2009年03月29日

政治資金規正法

政治資金関係で相当いろいろ政局に動きが出ています。

正直言いますと、今の時期にこんな問題出してもらいたくないんですけどね。なぜかというとこのために政治家の本来すべき活動が止まってしまっているからです。

別にこの話を良しとしているのではなく、あくまでもタイミングの問題です。

何もこの経済的にいろいろ課題のある今やらなくてもいいのでは?ということです。

そもそも政治にお金がかかることが問題とも言えます。

英国の選挙などはボランティアなども使い、有権者一人当たりの費用がすごく安かった記憶があります。(どこかのTVで特集をやっていました。)

確かに、英国に住んでいたとき、選挙カーなんてきません。「人」に対して投票しませんし。

政治資金のことを言うのであれば、「政教分離」の方も問題ではないでしょうか?

どこかの政治団体は、なぜか選挙の時になると信者が「お願いします!」って言ってきます。

これって「潜在的政治資金」ではないでしょうか?

だってこの信者が組織的に動くわけですから、その人件費莫大なはずです。

個人的には、こっちも問題だと思うのですけどね・・・・。




posted by minoru at 20:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデニング・DIY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。