2008年06月30日

ガーデンシュレッダー

先日の土曜日ですが、ほとんど庭仕事でした。

薔薇の木があるのですが、なんと先祖返りしてしまいました。

薔薇ってもともとは結構簡素な花だったってしってました?

あの薔薇独特の花弁は改良によるものだそうです。

で、挿し木薔薇は増やしていくようで、時に先祖返りしてしまうそうな。

確かに、小さな見たことないような簡素な花になってしました。

こうなっちゃうと元には戻らないそうです

仕方ないので、切ることにしました。

で、切ったはいいのですが、この枝の処分に・・・

燃えるゴミの袋に入れようとすると、薔薇のトゲで袋がズタズタになってしまいます。

で、登場したのがガーデンシュレッダー。要はウッドチッパーですね。

(詳細は画像クリックしてください)

こんな感じの代物です。

枝をチップにしてしまうものです。

これ、木を切ったときには重宝します。

で、薔薇の枝も見事に粉砕できました。

これですと、ゴミの袋も少なくてすみますし薔薇のトゲに悩まされることもありません

庭木の手入れが必要であれば、数年に1回はお世話になるので、あると便利な機器だと思います。(少々場所とりますけどね 苦笑)

直径3cmくらいまでは、粉砕可能ですね。


posted by minoru at 21:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | ガーデニング・DIY | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。