確定申告の時期でもありますが、仕事の関係もあり、税制について調べています。
調べれば調べるほど、不思議なことが多く・・・。
例えば投資。なんで、損益通算できないんでしょう?
事業で損失出ているけど、なんとか資産運用でカバーできたとしても、損益通算されないです・・・。
逆に、投資で損失出ても、損益通算されない。
配当受け取りなんて二重課税じゃないの?
企業は税引き後に配当するんですよね?
すでに税金払っているのに、さらに税金をとる?
海外に比べたら税率も高い。
いまや、国の借金が莫大なんで、どんどん増税の話も出てくるんでしょうね。
取りっぱぐれないように、海外資産へのチェックも厳しくなる。
こんなんじゃ、企業も個人も海外に逃げちゃいますよ。現にそうなってるし。
富裕層が非居住者になっちゃって、国内にお金落とさなくなったらどうなっちゃうのだろう?
そもそもの問題は税金の使い方じゃないのでは?
国全体の産業の利益があがるような税金の使い方をすれば、税率は低くとも税収は上がるはず。
天下り会社ばかりが利益があがるような仕組み・・・これが最大の問題じゃないんでしょうか?
道路作っても、誰も使わないのであれば意味はないです。
税金低くして、もっと流動性を増し、結果産業が伸び、税収が増える。
そして受け取った税金で、さらに産業インフラを整え、さらに産業の発展を支える。
税金の使い道に対しての客観的評価がほしいですね。
もし、間違った使い方をしたら、ちゃんと責任を追及する。
どうなのでしょう?この考え方間違っている?
posted by minoru at 00:27
|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|